コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

さすらい人の備忘録

  • ホームページ

受験

  1. HOME
  2. 受験
2023年6月27日 / 最終更新日時 : 2023年6月27日 sasurai-bito 中高一貫

都立中高一貫校の不登校について(3)

個別の学校について見てみる。 併設型一貫校5校と、一般都立高校として、日比谷、西、国立、戸山、八王子東、立川とを比較する。学校単位だと、2014年度の第三学年等、3年間の追跡ができないデータが影響する可能性が高いため、2 […]

2023年6月22日 / 最終更新日時 : 2023年6月22日 sasurai-bito 中高一貫

都立中高一貫校の不登校について(2)

もう少し詳細に見てみる。まずは、年度別の募集人員である。2023年度は一学期のデータしかないため除外した。増えていると言えば、そう思えないこともないが、これだけでは何とも言えないレベルである。 次に、学年/学期毎の募集人 […]

2023年6月16日 / 最終更新日時 : 2023年6月19日 sasurai-bito 中高一貫

都立中高一貫校の不登校について(1)

inter-edu.の掲示板に「【7221904】都立中の不登校生」なるスレッドが立ち、議論が白熱wしている。スレ主の投稿は、 といったもので、賛成/反対のそれぞれの立場から、 といった意見が出されている。実際のところど […]

2023年2月2日 / 最終更新日時 : 2023年2月4日 sasurai-bito 内申

中学校の内申について(2)

2. 全国学力・学習状況調査 公立小・中学校の児童生徒の保護者はご存じだと思うが、文部科学省が、「全国学力・学習状況調査」(以下、「学力調査」)という調査を実施している。「義務教育の機会均等とその水準の維持向上」を目的と […]

2023年2月2日 / 最終更新日時 : 2023年2月4日 sasurai-bito 内申

中学校の内申について(1)

現在、首都圏では多くの小学生が国・私立中学校を目指し、 中学受験を選択している。理由の一つに、公立中学校への進学を避けたいというものがある。公立中学校が忌避される原因は様々であろうが、その一つに高校受験における内申に対す […]

最近の投稿

都立中高一貫校の不登校について(3)

2023年6月27日

都立中高一貫校の不登校について(2)

2023年6月22日

都立中高一貫校の不登校について(1)

2023年6月16日

中学校の内申について(3)

2023年2月27日

中学校の内申について(2)

2023年2月2日

中学校の内申について(1)

2023年2月2日

カテゴリー

  • 中高一貫
  • 内申

アーカイブ

  • 2023年6月
  • 2023年2月

アーカイブ

  • 2023年6月
  • 2023年2月

カテゴリー

  • 中高一貫
  • 内申

Copyright © さすらい人の備忘録 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホームページ
PAGE TOP